コース内の風景例 【Gコース】北海道大学コース
北海道大学内を通ります。四季の変化を楽しむことが出来ます。
工学部大野池 | イ チョウ並木(10月下旬頃が見頃) |
幌平橋たもとから豊平川河川敷を南下し、さけ科学館で折り返し。
冬期間は雪のため豊平川河川敷は通行出来ません。
札幌駅を通り、北海道大学キャンパス内を歩きます。 その後エルムトンネル上、札幌競馬場横、市立病院前、植物園前、東本願寺別院を通って戻ります。
市電すすきの電停から西4丁目電停に向かい、西4丁目から市電軌道沿いに歩きます。静修高校前で右折し、戻ります。
札幌駅を通り、北海道大学キャンパス内を歩きます。 その後JR札沼線新琴似駅に向かい、新琴似駅手前の北区体育館でチェック印を受けます。 チェック後樽川通、新川通、北大横 を通過して戻ります。※ 午前10時30分でスタートを締め切ります。
※ 毎月第3月曜日は北区体育館休館のため歩行できません。
中島公園を通り、豊水通、創成川公園へ。 北3条通、駅前通を通って地下歩行空間ですすきのラフィラ前(すすきの駅)へ向かい、西7丁目市電通を通って戻ります。
イヤーラウンドウオーク初心者、冬期間のウオーキングにおススメです。